SESからのおすすめキャリアプラン5選!次のキャリアの歩み方【客先常駐以外】

当サイトは記事内にプロモーションを含みます。

この記事ではSESからのおすすめキャリアプラン5選を紹介します。

SESで働くエンジニアの中には

SESエンジニア

SESから次のキャリアに進みたい。
おすすめのキャリアプランはあるの?
SESを辞めるタイミングを知りたい。

と悩んでいる人も多いはず。

そこでこの記事では、おすすめキャリアプラン5選次のキャリアに進むタイミングを紹介します。

この記事を読めば下記内容が分かります。

この記事を読み、SESからのおすすめキャリアプランを知り、キャリアアップを検討しましょう

【本記事の目標】SESからのおすすめキャリアプランを知り、キャリアアップを検討する
筆者

SESから社内SEに転職した筆者が紹介。
SESを辞めた実体験から解説します。

SESを転職したいエンジニアには、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめです。SES求人が排除されているから、確実にSESから脱出できるでしょう。

自社開発・社内SE特化の転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。自社開発求人が豊富にあるから、自分に合った自社開発企業を探せる。
  • クラウドリンク
    【公式サイト】クラウドリンク
    100%自社内開発に転職可能!無料登録、30秒で転職スタートOK。
タップできる目次

SESから次のおすすめキャリアプラン5選

この章では、SESから次のおすすめキャリアプラン5選を紹介します。

  • 勤めている会社で管理職(マネージャー)に出世する
  • 社内SEへ転職し、DX推進に携わる
  • ITコンサルに転職し、上流工程にステップアップ
  • Web系企業に転職し、スマホアプリやWeb制作に携わる
  • フリーランスに転身する

SESから次のキャリアにステップアップしたい方は参考にしてみて下さい。

筆者

SESで働くのに疲れたエンジニア向けに記事を書いています。
合わせて参考にしてみて下さい。

勤めている会社で管理職(マネージャー)に出世する

勤めている会社で管理職(マネージャー)に出世するのが、一番多いSESのキャリアプラン。

今の会社でキャリア形成すると、結果を出し、課長や部長に出世するキャリアが王道です。

転職したくないエンジニアや今の会社に満足している人におすすめです。

  • 今の会社で出世したい。
  • 転職で失敗したくない。
  • 課長や部長に出世したい。
  • 会社で結果が出ている。

今いるSES企業で評価されているのであれば、継続して働けば、いずれ管理職にステップアップできるでしょう。

ただ一方で、会社で出世すると、コンサル職や社内SEなどの職種にキャリアアップできないため注意が必要です。転職しないとキャリアの幅が狭くなってしまうのが管理職出世のデメリットです。

社内SEへ転職し、DX推進に携わる

社内SEへの転職も、SESの次のキャリアプランとしておすすめです。

社内SEは、情報システム部やDX推進部に在籍する、社内のエンジニア。

企業のITの中枢を担う人材として働けるため、やりがいを持って働けます。

  • 社内のIT経営やDX推進に携わりたい。
  • 年収をUPさせたい。
  • 客先常駐や派遣などのSESの働き方が合わない。
  • 社内でのんびり働きたい。

社内SEはSESと比べて、年収が200万円ほど高いです。SESのような客先常駐がないため、社内でのんびり働けるのもおすすめポイント。

IT経営やDX推進に携われるため、SESからのキャリアアップとして、おすすめの転職先です。

次のキャリアに社内SEを考えている人は、社内SE特化の転職サイトから、求人を探してみて下さい

社内SE特化のおすすめ転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SE求人が豊富にあるから、自分に合った社内SE求人を探せる。

ITコンサルに転職し、上流工程にステップアップ

ITコンサルへの転職も、SESの次のキャリアプランとしておすすめです。

ITコンサルは企業のIT課題を解決するために、企業と戦略を考えるお仕事。

要件定義やシステム設計など、上流工程の仕事ができるので、SESからのキャリアアップ先としてお勧めです。

  • システム設計、要件定義などの上流工程に携わりたい
  • 年収を一気に1000万円台までアップさせたい
  • プログラミングやテストがつまらない。
  • 下流工程に飽きた。

筆者が勤めていたSES企業でも、ITコンサルにキャリアアップするエンジニアが多数いました。SESでは年収が低いため、年収1000万円を狙える外資系コンサルに転職する同僚が2人いました。

ITコンサルはエンジニアの経験を活かしやすいため、おすすめのキャリアアップ先です。

SESからITコンサルに転職したい人は、ITコンサル特化の転職サイトがおすすめです。コンサルに特化しているから、求人探しの手間が省け、効率的に転職活動できるでしょう。

ITコンサル特化の転職サイト
  • MyVision
    【公式サイト】MyVision
    IT系人材のコンサル転職に強い転職サイト。エンジニアからコンサルへの転職に特化しているから安心。

Web系企業に転職し、スマホアプリやWeb制作に携わる

Web系エンジニアへのステップも、SESの次のキャリアプランとしておすすめです。

Web系企業は、SESと比べて働き方が自由で、フレックスに働けるため、転職するエンジニアも多いです。

SESのような肩身の狭い働き方ではなく、自由に働きたい人におすすめのキャリアです。

  • 服装や勤務時間、自由で働きたい
  • スマホアプリやWeb制作などの開発に携わりたい
  • 在宅勤務をしたい
  • 将来的にフリーランスに転身したい

スマホアプリ開発やWebサイト制作など、SESで培ったスキルも活かしやすいです。

エンジニア経験があれば、内定もGETしやすいので、ぜひキャリアアップ先に検討してみて下さい。

SESからWeb系企業に転職したい人は、Web系特化の転職サイトがおすすめです。Web業界に特化しているから、確実にWebエンジニアに転職できるでしょう。

Web業界特化のおすすめ転職サイト
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。Webエンジニアの求人が豊富にあるから、自分に合ったWeb企業を探せる。
  • ユニゾンキャリア
    【公式サイト】ユニゾンキャリア
    IT・Web業界特化の転職サイト。完全無料のスクールも利用できおすすめ。

フリーランスエンジニアに転身する

フリーランスエンジニアへの転身も、SESの次のキャリアプランとしておすすめです。

フリーランスエンジニアは、会社に所属せず、個人のエンジニアとしてシステム開発を行う働き方。

年収UPしやすく、フリーランスになる人も増えているため、キャリアの選択肢の一つにしてみて下さい。

  • 年収をUPさせたい
  • 会社員の働き方が合わない。
  • 将来的に、起業や独立したい
  • 自由に起きて自由な時間に働きたい

フリーランスエンジニアの年収は、SESエンジニアと比べて、かなり高年収。給料が安定しないなどのデメリットはありますが、稼げるようになれば年収1000万円以上も可能です。

会社員が肌にあわない、独立心の強いエンジニアに、フリーランスはおすすめのキャリアです。

会社員からフリーランスに転身したい方は、フリーランス案件サイトを利用して下さい。フリーランスの無料相談もやっているため、不安点の相談ができ安心です。

おすすめのフリーランスサイト
  • レバテックフリーランス
    【公式サイト】レバテックフリーランス
    業界トップクラスの高単価報酬、低マージン。提案やキャリアに関するご相談などのサポートも実施中。
  • midworks
    【公式サイト】midworks
    IT系フリーランス専門のエージェントサービス。手厚い保障内容で正社員並みの安心感。

SESから次のキャリアに進むタイミング

この章ではSESから次のキャリアに進むタイミングをご紹介します。

SESからのキャリアチェンジを検討するSEの中には、「何年後に転職すればいい?」と辞めるタイミングが分からない人も多いはず。

ここではそんなSESエンジニア向けに、次のキャリアに進むタイミングについてお話します。

  • 辞めるタイミングは3年目が多い
  • SESの平均勤続年数は5年~10年くらい
  • おすすめの辞めるタイミングは「学ぶべきことが無くなったとき」
  • 40代までにはキャリアアップした方がいい

キャリアアップのタイミングを知りたい方は参考にしてみて下さい。

筆者

SESからの転職タイミングについて詳しく解説中。
合わせて参考にしてみて下さい。

辞めるタイミングは3年目が多い

エンジニアが会社を辞めるタイミングとして、最も多いのが3年目です。

公的機関の調査で、3年目で会社を辞めるエンジニアが約26%いることが分かっています。

下記の図はをご覧ください。

出典「リクルートエージェント

上記の図はリクルートエージェントが実施した「初めて入社した会社を辞めたのは、入社何年目の時でしたか?」というアンケート結果。

調査結果を見ると、3年以内で辞めるエンジニアの割合は「66.4%」もいることが分かります。

1年目は17.7%、2年目は23.0%、3年目は25.7%という結果に。3年目が最も多く、3年以内に辞めた人の合計は、全体の66.4%にも上ることが分かりました。

リクルートエージェント

この調査結果から、3年目位で会社を辞めて、キャリアチェンジやキャリアアップを図るのがおすすめのタイミングだと言えます。

IT業界は転職する人が多い業界なので、辞めるタイミングは3年目~5年目辺りが丁度良いでしょう。

平均勤続年数は5年~10年くらい

SES企業の平均勤続年数は5年~10年ほどとなっています。

  • SES企業の平均勤続年数:5年~10年
  • 企業全体の平均勤続年数:12.7年

引用:民間給与実態統計調査

SESからのキャリア形成を考えたいエンジニアは、5年~10年を目安に転職を検討してみて下さい。

おすすめの辞めるタイミングは「学ぶべきことが無くなったとき」

SESから次のキャリアに進むタイミングとしてお勧めなのが、「学ぶべきことがなくなったときです。

同じ会社に居続けて、成長しないまま数年過ごしてしまうのは、時間の無駄

キャリア形成に失敗しないためにも、別の職種に転職するのも一つの手です。

SESエンジニア

仕事のモチベーションが上がらない。
仕事がつまらない。

と仕事のモチベーションが下がっているエンジニアは、キャリアアップを目指してみて下さい。

学ぶべきことがなくなり、やる気が低下したタイミングが、SESを辞めるタイミングだと思います。

40代までにはキャリアアップした方がいい

個人的には40代までには、SESからキャリアアップした方がいいと思います。

40代以降のSESは、結構悲惨な状態になるのであまりおすすめできません。

40代以降のSESは悲惨

SESエンジニア

若手エンジニアと混じって客先常駐。
おじさんだから、周りから白い目で見られる。
単価だけが上がって、中々案件が決まらない。

40代以上になると、常駐先で白い目で見られることもあります。

常駐先の年下社員に指示されることもあり、かなり精神的に辛くなりやすいです。

そのため20代30代のうちに、SESから次のキャリアに進むのをお勧めします。惨めな思いをする前にSESを脱出するのが良いでしょう。

SESからキャリアアップするためにすべきこと

この章では、SESからキャリアアップするためにすべきことを紹介します。

  • IT系の資格を取得する(最低限、応用情報は欲しい)
  • IT系の副業で実績を積む
  • 積極的にチャレンジする。社内公募に参加する。

SESからのキャリアアップを成功させたいエンジニアは参考にしてみて下さい。

筆者

SESから転職したいエンジニア向けに
おすすめ転職先を紹介しています。

IT系の資格を取得する(最低限、応用情報は欲しい)

SESでキャリアアップするために、IT系の資格を取得するのが一番おすすめです。

IT資格の獲得は、昇給に繋がりますし、難易度の高い資格を取れば、出世にも繋がります。メリットが多いので、キャリア形成の一環として、IT資格の取得に励んでみて下さい。

キャリアアップにおすすめのIT資格

  • 応用情報技術者試験…幅広いIT知識を学べる。IT職での出世に必須の資格。
  • Oracle Master…データベースの知識は汎用性が高いのでお勧め。どのIT職種でも活かしやすい。
  • Azure・AWS認定資格…各クラウドサービスの資格は、転職で活きやすい。

キャリアアップにおすすめの資格は、上記の3つです。

上記の資格を取れない場合は、最低限、基本情報技術者試験を取得して下さい。筆者の勤めるSES企業では、基本情報技術者試験を取得していないと、主任以上に出世できませんでした。

様々なIT企業の昇格要件に「基本情報技術者試験」があるため、取得しておいて損はないでしょう。

IT系の副業で実績を積む

SESの現場でついていけないエンジニアは、副業などで開発経験を積むのもおすすめです。

もしあなたが、スキル不足が原因でSESでついていけないのであれば、副業を始めてみるのも良いでしょう。

システム開発の副業をやれば、お金を稼ぎながら、スキルアップできるためです。

スキル不足に副業がおすすめ

  • プログラミング副業…システム開発の経験を積みながら、お金をGETできる。
  • 技術ブログ運営…学んだIT知識をアウトプットすることで、知識の定着ができる。
  • SES営業の副業…SES営業のノウハウが学べ、案件での立ち回り方が分かる。

エンジニアに関係のある「システム開発」「技術ブログ運営」などの副業は、スキルアップしやすいです。

スキルを高めながら、さらに収入も得られるので一石二鳥

実際に筆者も副業でつき20万円程度稼いでいて、スキルアップもできているため、副業はかなりおすすめです。

下記の記事でSESエンジニアにおすすめの副業を紹介しています。合わせて参考にしてみて下さい。

積極的にチャレンジする。社内公募に参加する。

SESでキャリアアップしていきたいエンジニアは、社内公募に積極的にチャレンジすることが大切です。

社内で開催されているイベントや企画に参加すると、キャリアアップに繋がるケースが多いです。

そのため社内公募のイベントは、積極的に参加していくようにしましょう。

  • IT勉強会
  • 社内キャリアアップ制度
  • 社内コンペ
  • 社内イベント

社内のイベントに積極的に参加すれば、上司や上層部に顔を覚えられます

出世やキャリア形成にかなり役立つので、ぜひ積極的に参加するようにしましょう。

SESエンジニアのキャリアプランの具体例(筆者の場合)

この章ではSESエンジニアのキャリアプランの具体例についてお話します。

今回は、SESから社内SEに転職した筆者のキャリア形成を紹介します。キャリアチェンジに至った経緯や考え、やったことなどを具体的に解説します。

  • 未経験からSES企業に転職
  • 3年ほどで、5つの現場を経験しスキルアップ
  • SESから社内SEに転職
  • 今は社内DX推進に参画し、社内のBIツールを開発している

SESからのキャリア形成の具体例を知りたいエンジニアは参考にしてみて下さい。

筆者

SESを辞めた体験談も紹介中。
辞めるタイミングを知りたい方は参考にしてみて下さい。

未経験からSES企業に転職

筆者はIT未経験からSES企業に転職しました

大学卒業からSESに転職するまでのキャリアは下記の通りです。

大学卒業⇒一般企業1年勤務⇒ドラッグストアフリーター⇒未経験SES

今見てもかなり酷いキャリアだと思います。

未経験からでも十分、SES企業なら転職できるんだな、と感じました。

3年ほどで、5つの現場を経験しスキルアップ

未経験からSES企業で3年ほど働き、5つほど客先常駐の現場を経験しました

テスト案件やコーディング案件、BIツール開発案件、など幅広い案件を経験させてもらいました。

  • 案件1:流通業界向け在庫管理システム(C#)
  • 案件2:建築業界向け費用算出システム(Java)
  • 案件3:工場向けデータ分析システム(C#)
  • 案件4:製造業向けデータ分析システム(Python)
  • 案件5:ECサイトデータ連携システム(Python)

最初の内は、自分のやりたい案件はさせてもらえませんでした。

しかし現場経験を積むにつれ、興味のあったデータ分析(BIツール)の開発に従事できるようになりました。

SESから社内SEに転職

SES企業を3年働いたのちに、社内SEに転職しました

元々立てていたキャリアプランでは、SESで5年ほど働く予定でしたが、SESの客先常駐が辛すぎて、3年ほどで社内SEに転職しました

3年目での転職でも、「SESからキャリアアップできるんだ」と安心した記憶があります。

  • 転職活動3ヶ月
  • 社内SEの求人に絞って、20社ほど応募
  • 内定を頂いたのは2社
  • 小売業界の社内SEに転職

筆者の転職データは上記の通りです。

大体3ヶ月の転職活動で、SESから社内SEに転職できました

>>>社内SEになれるおすすめ転職サイト

今は社内DX推進に参画し、社内のBIツールを開発している

今は企業の社内SEとして、社内のBIツール(データ分析ツール)を開発しています

筆者は小売業界の社内SEとして働いています。その中で社内データを一元管理し、最適な意思決定をするためのデータ分析ツールの開発をしています。

筆者の今の業務内容

  • 社内SEとして、会社のIT導入やシステムの開発中。
  • 社内DXのプロジェクトに参加し、データ分析ツールの開発も行っている。
  • その他IT系の雑務

元々データ分析を仕事にしたいと考えていたので、社内SEになったのはキャリアプランとして良かったです。

最終的には、社内SEとして、全社のデータ分析に貢献するキャリアを歩みたいと考えています。

ぜひ皆さんのキャリア形成の参考にして頂ければと思います。

まとめ:SESからのおすすめキャリアプラン5選!次のキャリアの歩み方

以上で、SESからのおすすめキャリアプラン5選の解説を終了します。

下記この記事のまとめです。

SESからのおすすめキャリアは下記の5つです。

  • 勤めている会社で管理職(マネージャー)に出世
  • 社内SE
  • ITコンサル
  • Web系エンジニア
  • フリーランスエンジニア

自分の興味のある仕事があれば、次のキャリアに検討してみて下さい。

SESから社内SEに転職したいエンジニアには、社内SEに特化した転職サイトがおすすめです。

SESからITコンサルに転職したいエンジニアは、下記のITコンサル特化の転職サイトを利用してみて下さい。

SESからWeb系企業に転職したいエンジニアは、下記のWeb業界特化の転職サイトを利用してみて下さい。

筆者

SES企業から転職した経験から
「SESからは転職できない」
という話も書いています。

合わせて参考にしてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次