この記事ではSESを今すぐ辞めたいエンジニアにおすすめの転職先3選を紹介します。
SES企業で働くエンジニアの中には
SESを今すぐ辞めたい。
SESをすぐ辞めるのは可能なのかな?
客先常駐を辞める人におすすめの転職先はある?
と気になっている人も多いはず。
そこでこの記事では、SESを今すぐ辞めたい人におすすめの転職先やSESを辞めるエンジニアの割合などを紹介します。
この記事を読めば下記内容が分かります。
この記事を読み、SESを辞めた後のおすすめ転職先を知り、SESからの転職先を見つけましょう。
SESから社内SEに転職した筆者が紹介。
SESを辞めた実体験をもとに解説します。
SESを今すぐ辞めたいエンジニアには、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめ。SES企業の求人が排除されているから、確実にSESから脱出できおすすめです。
SESをすぐ辞めるエンジニアにおすすめの転職先
この章ではSESをすぐ辞めるエンジニアにおすすめの転職先をご紹介します。
SESを辞めたいエンジニアの中には、今すぐ転職先を探したい人もいるはず。実際に転職サイトへの登録を始めているエンジニアもいるでしょう。
そこでここでは、そんなSESを辞める人向けにおすすめの転職先を紹介します。
- 自社でのんびり開発できる自社開発企業
- 客先常駐なしの社内SE
- 年収UPが見込める上流工程エンジニア(PM,ITコンサル)
- 自分と相性の良い異業種
客先常駐なしの転職先を紹介するので、SESから脱出したい人は参考にしてみて下さい。
実際にSESから社内SEに転職した筆者が解説。
SES以外のおすすめ転職先を紹介します。
自社でのんびり開発できる自社開発企業
SESを今すぐ辞めたいエンジニアには、自社で開発ができる自社開発企業がおすすめです。
SESを辞める理由として最も多いのが、客先常駐が辛いこと。ついていけない常駐先やスキルのつかない現場で働くのが辛い、SESエンジニアも多いでしょう。
そのような客先常駐が嫌なエンジニアには、自社でしっかり開発できる自社開発エンジニアがおすすめです。
自社開発エンジニアのメリット
- SESエンジニアよりも年収が高い
- SESと比べて上流工程の業務が多く、ステップアップしやすい
- 客先常駐や派遣がなく社内でしっかり開発ができる
自社開発エンジニアは、自社のメンバーと開発できるため、孤独になりにくいです。
精神的に楽な状態で開発できるため、SESから脱出したい人に特におすすめの転職先でしょう。
SESをすぐに辞めたいエンジニアは、下記の自社開発特化の転職サイトを利用してみて下さい。SES企業の求人が排除されているから、すぐに自社開発企業に転職できるはずです。
客先常駐なしの社内SE
SESが辛すぎて、すぐ辞めたいエンジニアには、客先常駐なしの社内SEがおすすめです。
SESをすぐ辞める理由として最も多いのが、客先常駐が辛いこと。そのような客先常駐が嫌なエンジニアには、社内SEへの転職がおすすめです。
社内SEは客先常駐なしで、社内でのんびり仕事ができるからです。
社内SEのメリット
- 客先常駐や派遣がなく社内でのんびり仕事ができる
- スキル不足の現場にアサインされることがない。
- 問い合わせ対応やPCキッティングなど、楽な業務が多い
社内SEはSESに比べて業務が楽で、SESからの転職でも年収が上がりやすいです。
実際に筆者も社内SEに転職して、客先常駐から解放されて、楽しく業務できています。
そのため客先常駐を今すぐ辞めたいエンジニアにかなりおすすめの転職先です。
社内SEに転職したいSESエンジニアは、下記の社内SE特化の転職サイトを利用して下さい。SES企業の求人が排除されているためおすすめです。
上流工程エンジニア(PM,ITコンサル)
SESを今すぐ辞めたい人には、上流工程エンジニア(PM,ITコンサル)もおすすめです。
SESエンジニアの中には、給料が上がらずに悩んでいる人や下流工程から早くステップアップしたい人も多いはず。
そのようなエンジニアには、プロジェクトマネージャーやITコンサルなどの上流工程エンジニアもおすすめです。
- SESから上流エンジニアにキャリアアップする人が多い。
- 上流工程でやりがいのある仕事に携われる。
- SESよりも圧倒的に高年収(1000万円越えも可能)
設計や要件定義などの上流工程の仕事に就ければ、年収がUPしやすいです。
特にITコンサルに転職できれば、年収1000万円も夢ではないでしょう。
上流工程エンジニアに転職したい人は、下記の上流工程特化の転職サイトがおすすめです。下流工程の求人が排除されているため、確実にSESから脱出できるでしょう。
- MyVision
【公式サイト】MyVision
IT系人材の上流工程転職に強い転職サイト。下流エンジニアから上流エンジニアへの転職に特化しているから安心。
自分と相性の良い異業種
SESを今すぐ辞めたい人には、自分と相性のいい適職に就くのもおすすめです。
SESを辞めたいエンジニアの中には
SESを辞めたいけど向いている仕事が分からない。
適性のある仕事を見つけたい。
長く働き続けられる仕事ってあるのかな?
と転職先が分からない人も多いでしょう。
そんなやりたい仕事がないエンジニアは、自分の適性に合った相性の良い仕事を選ぶのがおすすめです。
あなたがSESを辞めたいと感じているのは、SESに向いていないから。向いていない仕事を辛い思いをして、働き続けているから辞めたくなるのです。
仕事を長続きさせるためには「自分と相性の良い仕事に就く」ことが大切。適性の合った仕事に転職することで、向いていないエンジニア職よりも長続きするでしょう。
特にSESを今すぐ辞めると短期離職になるため、自分と相性のいい仕事に転職することが大切です。
無料の適性検査ができる「いい就職ドットコム 」を利用し、自分と相性の良い転職先を探してみて下さい。
\無料で適正診断を受けられる/
最適な職種や企業を見つける20代向け転職支援サービス
SESを辞めるエンジニアの割合について
この章では、SESを辞めるエンジニアの割合について解説します。
SESをすぐに辞める人はどれくらいいるのか?エンジニアの離職率はどれくらいなのか?実際のデータが気になっているエンジニアも多いはず。
ということで、ここでは、SESを辞めるエンジニアの割合についての公的なデータをご紹介します。
- 会社を1年で辞めるエンジニアは18%いる
- IT業界全体の離職率は10%程度と、意外と低い
SESを辞めたいエンジニアは、参考としてご確認ください。
実際に筆者はSES企業を3年で辞めました。
皆さんはどれくらいの割合で辞めているのか見ていきましょう。
会社を1年で辞めるエンジニアは18%いる(3年以内だと66.4%)
公的機関の調査で、会社を1年で辞めるエンジニアが18%程度いることが分かっています。
実際にエンジニアを1年以内に辞める人が5人に1人いるという調査結果に。
下記の図はをご覧ください。
上記の図はリクルートエージェントが実施した「初めて入社した会社を辞めたのは、入社何年目の時でしたか?」というアンケート結果。
調査結果を見ると、1年で辞めるエンジニアの割合は「17.7%」もいることが分かります。
すると、1年目は17.7%、2年目は23.0%、3年目は25.7%という結果に。3年目が最も多く、3年以内に辞めた人の合計は、全体の66.4%にも上ることが分かりました。
会社を辞めるエンジニアは、「1年目は17.7%」「2年目は23.0%」「3年目は25.7%」となっています。
意外と会社をすぐ辞める人が多いということが、リクルートエージェントの調査で浮き彫りに。
SESや派遣、客先常駐などの働き方が辛いことが原因と考えられています。
IT業界全体の離職率は10%程度と、意外と低い
厚生労働省が提供するデータでは、IT業界全体(情報通信業)の離職率は11.9%となっています。
下記のデータは令和4年(2022年)に厚生労働省が実施した『令和4年雇用動向調査結果の概況』の産業別の離職率です。
データを見ると、IT業界の平均離職率は11.9%となっており、他の業界と比べて低いです。離職率1位はホテル業界や飲食業界となっています。
IT業界全体で見ると、SES企業以外にもSIer、ITコンサル、自社開発などの企業があるため、平均よりも低い結果に。
SES企業だけ見ると離職率が高いですが、IT業界全体でみると、離職率は低い状態となっています。
エンジニアがSESをすぐ辞める3つの理由
この章ではエンジニアがSESをすぐ辞める3つの理由を紹介します。
筆者は未経験からSES企業で働きましたが、すぐに限界がきて3年目で社内SEに転職しました。
そんなすぐにSESを辞めた筆者が、実体験からエンジニアがSESをすぐ辞める理由について解説します。
- スキル不足の現場に無理やり配属される
- 客先常駐が孤独すぎて辛い
- 下請けの案件が多すぎて年収が低い
なぜSESを辞める人が多いのか知りたい方は参考にしてみて下さい。
筆者が実際にSESを辞めてよかった体験談も紹介しています。
合わせて参考にしてみて下さい。
スキル不足の現場に無理やり配属される
スキル不足の現場にアサインされたときに、SESを辞めたいと感じます。
SESで働くと一番辛いのが、ヤバい現場に配属されること。
スキルのつかない常駐先に派遣されたり、スキル不足の現場に配属されたり。と、案件ガチャに外れると、かなり辛いです。
このような自分に合わない現場に配属されると、SESを辞めたくなります。
案件ガチャに外れるとかなり辛い
- 扱ったことのないPython案件に、経験者としてアサインされる。
- 未経験なのに一人で客先常駐をやらされる
- コールセンターや家電量販店など、ITとは関係のない場所に派遣される
上記のようなヤバい現場に配属されると、すぐにSESを辞めたくなるでしょう。
SES業界では、このようなエンジニアの気持ちを無視した、現場配属が平気で行われます。
このような現場配属の闇があるため、SESをすぐに辞めるエンジニアが続出するのです。
客先常駐が孤独すぎて辛い
SESの客先常駐が辛すぎて、すぐに辞めるエンジニアも多いです。
SES企業に就職すると、取引先に常駐して仕事をする客先常駐の働き方が主流になります。
この客先常駐の現場はアウェーで、人見知りの人にとってはかなりの地獄です。
常駐先の社員に話しかけにくい。
一人客先常駐だから、頼れる人が誰もいない。
自分の企業が下請けだから、周りの社員に馬鹿にされる。
客先常駐は取引先の現場で働くことになるため、常にストレスがかかり辛いです。
筆者も一人で客先常駐をしたことがありますが、客先社員と上手く打ち解けられず、辛い思いをしました。
一人客先常駐の辛さから、SESから社内SEに転職した経緯があります。皆さんもSESが辛いのであれば、社内SEなどに転職して下さい。
SESを辞めたいエンジニアは、自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用しましょう。SES求人が排除されているから、確実にSESを脱出できおすすめです。
下請けの案件が多すぎて年収が低い
SES企業で働くエンジニアは、下請けの案件が多く年収が低いです。
SESでは1年2年と経験を積んでも、単価が低く、年収が上がりにくいため、辞めたい人も多いでしょう。
実際に筆者もSESで働いていて、エンジニアという専門職にも関わらず給料が20万以下。絶望してすぐにSESを辞めたくなりました。
SESの年収が低い理由は、下記の3つです。
- 下請けの案件が多く、給料のもととなる単価が低い
- 単価が高くても、SES企業側にマージンとしてガッポリ持っていかれる。
- 下流工程がほとんどで、上流工程の案件が少ない。
どうしてもSES企業は下請けになる場合が多く、年収が低くなりがち。
コーディングやテストなどの下流工程の案件ばかりで、年収を上げるのもかなり難しいです。
自社開発や社内SEなどと比べて年収が低いことも、SESをすぐ辞めたくなる要因の一つだと言えます。
SES企業をすぐに辞める方法
ここではSES企業を最短で辞めたい人向けに、SESをすぐに辞める方法を2つ紹介します。
ただこの2つの辞め方は、社会的にあまり良くない方法のため、推奨はしません。うつ病やメンタル不調で、早く辞める必要がある人だけ実践してみて下さい。
- 退職代行を利用すれば即日で退職できる
- 辞める2週間前に退職届を提出する
どうしても今すぐ辞めたいエンジニアは参考にしてみて下さい。
退職代行を利用すれば即日で退職できる
即日で今すぐSESを辞めたい場合は、退職代行を利用するのがおすすめです。
退職代行を利用すれば、会社に連絡する必要なく、会社を辞められます。
そのため、退職を会社に伝えられないときや今すぐに辞めたい場合に利用して下さい。
退職代行で会社を辞めるメリット
- 上司や常駐先に連絡することなく、即日で会社を辞められる。
- バックレるよりも有給消化を取得しやすい。
- 弁護士や労働組合監修だから、トラブルや訴訟になりにくい。
退職代行を利用すれば、直ぐに会社を辞めることができおすすめです。弁護士や労働組合がバックについている退職代行もあるため、トラブルになりにくいのも安心。
ただ退職代行は会社をすぐに辞められますが、社会の風当たりはまだまだ強いです。
退職代行を使うことで、転職先探しに苦労することもあるので、どうしても今すぐ辞めたい人だけ利用して下さい。
SESエンジニアにおすすめの退職代行は下記の2つです。即日で今すぐSESを辞めたい方は利用して下さい。
- 退職代行ガーディアン
【公式サイト】退職代行ガーディアン
追加費用なしの24,800円で全て完結!「弁護士監修」「労働組合提携」だから、かなり安全。 - 弁護士法人みやび
【公式サイト】弁護士法人みやび
弁護士事務所の退職代行サービス。法律的に退職を進められるため、トラブル少なく即日退職できる!
辞める2週間前に退職届を提出する
SES企業をすぐに辞めたいエンジニアは、辞める2週間前に退職届を提出して下さい。
一般的に会社を辞めるためには、「3ヶ月前に退職を伝える」必要があると言われています。
ですが民法では退職について、申し入れれば最短2週間で雇用を解消できることが定義されています。
民法 第267条
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
民法267条で2週間で退職できることが正式に決まっているため、雇用主は従業員の申し入れを受け入れなければなりません。
民法で定義されているため、会社には2週間前に退職を伝えればOK。SES企業をすぐに辞めたいエンジニアは、退職の2週間前に会社に伝えるようにして下さい。
退職を伝える際は「直属の上司⇒課長⇒部長⇒社長」という順番で、退職を伝えるのがベターです。
まとめ:【もう無理】SESを今すぐ辞めるエンジニアにおすすめの転職先
以上で、「SESを今すぐ辞めるエンジニアにおすすめの転職先」の紹介を終了します。
下記この記事のまとめです。
SESをすぐ辞めたいエンジニアには、下記の職業が転職先におすすめです。
- 自社でのんびり開発できる自社開発企業
- 客先常駐なしの社内SE
- 自分と相性の良い異業種
上3つの仕事は客先常駐や派遣がないため、自分の会社でのんびり働けます。
もうSESは無理だ!というエンジニアは転職先に検討してみて下さい。
SESを辞めたいエンジニアには、社内SEや自社開発に特化した転職サイトを活用するのがおすすめです。
社内SEに興味ある人は、下記の社内SE特化の転職サイトを利用してみましょう。
SESから自社開発に脱出したいエンジニアは、下記の自社開発特化の転職サイトを利用してみて下さい。
他にもSES企業での勤務経験から
「SESから転職するタイミング」
も書いています
SESを辞めたいエンジニア向けに、辞めるタイミングについても解説しています。
合わせて参考にしてみて下さい。