SEから大学職員エンジニアになれる?大学の社内SEや情シスの働き方とは?【IT部門】

当サイトは記事内にプロモーションを含みます。

この記事ではSEから大学職員エンジニアに就職する方法を解説します。

IT企業で働くエンジニアの中には

ITエンジニア

SEから大学職員に転職できるの?
大学のIT部門で働きたい。
大学の情シス求人を探す方法を知りたい。

と悩んでいる人も多いはず。

そこでこの記事では、SEから大学職員エンジニアに就職する方法大学職員SEに求められるスキルなどを紹介します。

この記事を読めば下記内容が分かります。

この記事を読み、エンジニアから大学職員SEになる方法を知り、大学職員への転職を成功させましょう

【本記事の目標】エンジニアから大学職員SEになる方法を知り、大学職員に転身する
筆者

実際に社内SEとして働く筆者が紹介。
社内SEに転職した経験をもとに解説します。

SEから大学職員になりたい方は、社内SE特化の転職サイトがおすすめ。大学エンジニア求人が豊富なので、大学職員になりたい人におすすめです。

社内SE特化のおすすめ転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや情シス求人が豊富にあるから、自分に合ったエンジニア求人を探せる。
タップできる目次

ITエンジニアから大学職員SEに就職する方法

この章ではエンジニアから大学職員SEに就職する方法を紹介します。

大学職員SEは一般IT企業とは違い、選考過程がかなり特殊。大学職員に就職する方法が分からないエンジニアも多いでしょう。

そこでここでは、エンジニアから大学職員SEに就職する方法を解説します。

  • 転職サイトから求人を探し応募する
  • 大学のWEBサイトから中途採用選考に応募する
  • 社内SE・情シス特化の転職サイトから探す

SEから大学職員になりたい人は参考にしてみて下さい。

筆者

実際にSESから社内SEに転職した筆者が解説。
エンジニアにおすすめの異業種を紹介します。

転職サイトから求人を探し応募する

SEから大学職員になりたい場合は、転職サイトから求人を探しましょう

ほとんどの大学職員の求人は、「大学のホームページ」と「転職サイトの両方に掲載されます。

1つ1つの大学のホームページを確認するのは手間なので、「転職サイト」から求人を探すのがおすすめです。

大学職員求人を探すコツ

  • 大学職員の求人が出やすい4月~7月を重点的に見る
  • 求人数の多い転職サイトを利用する(見落とさないため)
  • 複数の転職サイトに登録し、応募漏れがないようにする

大学職員の求人はかなりレアです。そのため求人数の多い転職サイトを利用し、チェック漏れがないようにして下さい。

求人数の少ない転職サイトを利用すると、そもそも掲載されていない場合が多いため、あまりおすすめできません。

SEから大学職員に転職したい人には、求人が多い転職サイトがおすすめ。大学職員SEの求人も掲載されており安心です。

社内SE特化のおすすめ転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや情シス求人が豊富にあるから、自分に合ったエンジニア求人を探せる。

大学のWEBサイトから中途採用選考に応募する

大学の中途採用試験を受けるのも、SEから大学職員になる方法の一つです。

多くの大学では基本的に「大学の公式WEBサイト」に大学職員(ITエンジニア職)の中途採用求人を掲載しています。

下記明治大学のように、大学の公式WEBの採用情報に、随時採用情報が掲載されます。

明治大学|職員採用情報

民間企業が常時中途採用を募集しているのに対して、大学の職員採用募集は4月〜7月に募集が始まるケースがほとんどです。

大学職員になりたいエンジニアは、4月~7月の時期は、大学の採用情報を頻繁にチェックして下さい。

大学職員の中途採用スケジュールを詳しく知りたい方は、下記のリンクを参考にしてみて下さい。

大学職員の中途採用スケジュール

社内SE・情シス特化の転職サイトから探す

SEから大学職員エンジニアになりたい場合は、社内SE・情シス特化の転職サイトもおすすめです。

大学職員の社内SEや情シス求人、IT部門の求人はかなりレア。普通に探しても大学職員求人は見つからないケースが多いです。

そのため大学職員エンジニアに就職する場合は、社内SE・情シス特化の転職サイトから探しましょう

社内SE・情シス特化の転職サイト

  • 他の転職サイトにないレアな情シス求人がある。
  • 大学の社内SE求人も掲載されている。
  • 情報システム部やDX推進部などのIT部門の求人が多い。

社内SEや情シスに特化している転職サイトを利用すれば、大学職員SEになれる可能性がグッと上がります。

大学職員になりたいエンジニアは、是非利用してみて下さい。

SEから大学職員になりたい方は、下記の社内SE特化の転職サイトがおすすめです。無料登録で求人をチェックできるので、大学職員求人を探してみて下さい。

社内SE特化のおすすめ転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。社内SEや情シス求人が豊富にあるから、自分に合ったエンジニア求人を探せる。

大学職員の中途採用スケジュール

この章では大学職員の中途採用スケジュールを紹介します。

SEから大学職員に就職したい人の中には、選考スケジュールを知り、対策を立てたい人もいるでしょう。

そんな人向けに、大学職員の中途採用スケジュールを解説します。

  • 4月~7月:中途採用募集
  • 7月~10月:選考
  • 11月以降:合否、入職手続き

大学職員への転職で失敗しないために、スケジュールを押さえておきましょう。

筆者

公務員になるための具体的なスケジュールを紹介します。

4月~7月:中途採用募集

多くの大学では、4月~7月ごろに、来年度の中途採用枠の募集がスタートされます。

4月~7月になると、大学ホームページの公募情報などに、職員募集の求人が掲載されます。

出典「和歌山大学|採用・公募情報

上記のように、大学の公式ホームページに、中途採用の公募が掲載されます。

この公募情報から、必要な提出物や提出期限などを確認し、応募するようにして下さい。

採用情報を見落とさないためにも、大学の公式Twitterをフォローしておくと良いでしょう。

大学の公募情報をまとめて知りたい方は、転職サイトを利用するのもおすすめです。

大学職員エンジニアの求人が多いおすすめ転職サイト

7月~10月:選考

大学の求人に応募したら、7月ごろから選考がスタートします。

選考内容は、公立・国立・私立の大学ごとに大きく異なりますが、大体の選考フローは下記の通りです。

1次選考 書類選考
2次選考 面接
3次選考 課題提出
4次選考 最終面接

大学の社内SE採用や情シス採用は、ITに関する適性検査が行われる場合があります。

履歴書の準備と合わせて、SPIの勉強や応用情報・基本情報の勉強をしておきましょう。

大学職員は競争率が高いため、自己研鑽を忘れないようにして下さい。

11月以降:合否、入職手続き

大学職員の選考試験に合格すると、入職手続きが始まります

合否が届いたあとは、大学からの指示に従い、入職の準備を行ってください。

大学職員の就職の準備物は、主に下記の通りです。

  • 資格証明書
  • 卒業証明書
  • 引っ越し先
  • 源泉徴収票
  • 国民健康保険被保険者資格証明書

大学職員の入職は、一般の企業に比べて、提出書類が多いです。早い目に準備しておきましょう。

また公立・国立・私立など大学によって異なりますが、合格発表から働き始めるまでは、数ヶ月程かかります。今の会社の退職日には注意して下さい。

大学職員ITエンジニアの働き方

この章では、大学職員ITエンジニアの働き方を紹介します。

大学職員はエンジニアの働き方と大きく異なります。就職して戸惑うことも多いでしょう。

そこでここでは就職後のミスマッチを防ぐために、大学職員エンジニアの働き方を解説します。

  • 大学の情報システム部門として、PCやIT機器の管理
  • 社内SEとして大学のシステムの導入
  • 大学職員として普通に働く

大学職員を目指すエンジニアは、参考にしてみて下さい。

筆者

社内SE就職におすすめの業界も紹介しています。
合わせて参考にしてみて下さい。

大学の情報システム部門として、PCやIT機器の管理

大学の情報システム部門に所属し、大学内のPCやIT機器を管理する業務があります。

大学職員エンジニアになれば、大学の情報システム部に配属されることがあります。

その場合は、大学内のIT機器の管理がメイン業務になります。

大学の情報システム部門の仕事

  • 大学PCのキッティング作業、IT機器の設定
  • 大学内インターネットの設計・運用
  • IT系の雑務全般
  • 大学システムの問い合わせ対応

大学の情報システム部で働くと、基本的にはIT系の雑務全般を任されます。

PCの基本知識から、システム設計まで、幅広いIT知識が求められます

プログラミングだけやってきたエンジニアにとっては、キツイ業務になるため注意して下さい。

社内SEとして大学のシステムの導入

大学職員エンジニアになると、システム導入などの社内SE的な仕事に携わることもあります。

大学には多くのシステムが導入されており、大学職員SEはそのシステムの管理を一任されます。

  • 大学のホームページ
  • 大学職員の出退勤管理システム
  • 大学教育システム

など様々なシステムの導入・運用が大学職員エンジニアのメイン業務となります。

一般企業の社内SEのように、複数システムの管理を任されるため、幅広いIT知識が必要になるでしょう。

大学職員として普通に働く

大学SEはエンジニア的な専門業務以外にも、大学職員としての一般業務があります。

オープンキャンパスや受験などのイベントが発生した際は、一般の大学職員と同じように業務に駆り出されます

大学職員の一般業務

  • オープンキャンパスの会場設営・準備
  • 受験シーズンの準備・当日の試験官
  • 受験生への進路相談
  • 学生対応

大学職員エンジニアは、エンジニアの仕事と大学職員の仕事の両方を受け持ちます。

長く働き続けると、大学の情報システム部門から総務部や経理部に異動するケースもあるでしょう。

エンジニアの仕事だけではないことが、大学職員のメリットでもあり、デメリットでもあります。

大学職員SEに求められる経験・スキル

この章では、大学職員SEに求められる経験・スキルを紹介します。

普通のITエンジニアと異なり、大学職員エンジニアは多くのスキルが求められます。

ここでは大学職員に必要なスキルを紹介するので、転職を検討している人は参考にしてみて下さい。

  • 深い専門性ではなく、広く浅いIT知識
  • ネットワーク設計・構築技術
  • コミュニケーション能力・会話スキル
筆者

筆者がSESから社内SEに転職した体験談も紹介しています。
合わせて参考にしてみて下さい。

深い専門性ではなく、広く浅いIT知識

大学職員SEは、深い専門性ではなく、広く浅いIT知識が求められます

大学の情報システム部門に配属されると、たくさんの質問や相談が届きます。

大学職員

ネットワークが繋がらないんだけど、どうすればいいの?
システムが急に動かなくなったんだけど、どう解決するの?
パスワードを忘れたから教えて。

同僚の大学職員から教授、学生に至るまで、色々な人種から様々な質問をされます。

基本から応用的なことまで、幅広い質問をされるため、浅く広いIT知識が求められます。

そのためSEから大学職員になりたい人は、幅広いIT知識を身に付けるようにしましょう。

ネットワーク設計・構築技術

ネットワークの設計・構築のスキルが、大学職員エンジニアには必要です。

大学エンジニアには、Wifiポイントを設定したり、リピーターを設置したり、大学LANを設置したり、と大学内のネットワークを構築する業務もあります。

生徒や教授から「ネット接続が悪い!」というクレームが鬼のように入るため、ネットワークの知識があれば、かなり重宝します。

SEから大学職員になりたい人は、ネットワーク系の経験を積んでおくと、内定をGETし易いでしょう。

コミュニケーション能力・会話スキル

大学職員エンジニアは普通のエンジニアよりも、コミュニケーション能力が求められます

大学エンジニアになると、15歳の高校生から、大学生、教授まで、幅広い年代の人々と関わることになります。

一般企業のエンジニアと比べて、幅広い年代、人種、業種の方々と会話することになるため、高いコミュニケーション能力が必要です

大学職員エンジニアの関わる人々

  • 見学に来る高校生
  • 大学生
  • 大学職員
  • 大学教授

大学職員エンジニアは、幅広い職種、年代の人々と関ることになります。

そのため人とのコミュニケーションが苦にならない、人と話すが好きなエンジニアにおすすめです。

逆に人との会話が苦手なエンジニアは、SEから大学職員になるのは辞めた方が良いでしょう。

まとめ:大学の社内SEや情シスへの就職方法【大学IT部門】

以上で、大学の社内SEや情シスへの就職方法の解説を終了します。

下記この記事のまとめです。

SEから大学職員エンジニアに転職する方法は下記の通り。

  • 転職サイトから求人を探し応募する
  • 大学の中途採用選考を受ける
  • 社内SE・情シス特化の転職サイトから探す

自分に合った方法があれば試してみて下さい。

SEから大学職員に転職したいエンジニアには、社内SE特化の転職サイトがおすすめです。

大学職員の選考スケジュールは下記の通り。

  • 4月~7月:中途採用募集
  • 7月~10月:選考
  • 11月以降:合否、入職手続き

応募が遅れないように、早い目に転職活動をスタートしましょう。

筆者

大学職員を目指すエンジニアには
「社内SE転職ナビ」
が転職サイトにおすすめです。

合わせて参考にしてみて下さい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次