SES営業が嫌い!うざいと感じる瞬間と無能営業への対処法【偉そうなクズ】

当サイトは記事内にプロモーションを含みます。

この記事では、SES営業が嫌い!うざいと感じる瞬間を紹介します。

SES企業で働くエンジニアの中に

SESエンジニア

担当のSES営業が偉そうで嫌い。
うざいSES営業への対処法は?
担当営業を変更する方法を知りたい。

と悩んでいるエンジニアも多いはず。

そこでこの記事では、SES営業を嫌いと感じる瞬間うざい営業への対処法を解説します。

この記事を読めば下記内容が分かります。

この記事を読んで、うざいSES営業への対処法を知り、SES営業から解放されましょう

【本記事の目標】うざいSES営業への対処法を知り、SES営業から解放される
筆者

SESエンジニアの筆者が実体験をもとに解説。
実際にうざかったSES営業を紹介します。

SESを辞めたいエンジニアには、自社開発・社内SE特化の就職サイトがおすすめ。SES企業の求人が排除されているから、確実にSESを回避できおすすめです。

自社開発・社内SE特化の転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。自社開発求人が豊富にあるから、自分に合った自社開発企業を探せる。
  • TechGO(テックゴー)
    【公式サイト】TechGO(テックゴー)
    事業会社の社内SE求人が豊富!1Day選考で、最短で年収200万円以上アップ可能!
タップできる目次

SES営業がうざい・嫌いと感じる5つの瞬間

この章では、SES営業がうざい・嫌いと感じる5つの瞬間を紹介します。

  • 現場を知らずに偉そうに発言してくる
  • 無理な案件をゴリ押ししてくる
  • レスが遅い・連絡が雑
  • 無理な単価交渉・マージの開示拒否
  • 虚偽・誤解を招く説明、嘘をつく

SESで働くエンジニアは参考にしてみて下さい。

筆者

実際に3年間、SESで働いた経験から解説します。

現場を知らずに偉そうに発言してくる

現場を知らずに偉そうに発言してくるSES営業は、エンジニア視点でうざいです。

SES営業は、実際のITの現場で働いたことがなく、実務経験でITを語れません。しかし実務経験がない中で、想像で現場の仕事を語るSES営業が一定数います。

  • 現場の実情を知らないのに「楽な現場です」と言う
  • 炎上プロジェクト or 拘束厳しいのに「のんびりしてますよ」と説明
  • 自分で行ったこともない現場を理想化して紹介

現場を知らずに偉そうに話すSES営業は、エンジニアからすると腹が立ちます。

IT技術や働き方、文化を理解できてないSES営業ほど無能で、嫌われている印象です。

無理な案件をゴリ押ししてくる

無理な案件をゴリ押ししてくるSES営業も、エンジニア側からするとうざいです。

SES営業がエンジニアに対して、スキル不足の案件を無理に勧めるケースも多いです。

×スキルアンマッチの案件をゴリ押し

SES営業

Java経験1年ですよね?
AWSの構築案件いけますよ。
学ぶ意欲があれば大丈夫です

ノルマ達成のため、技術者のキャリアや負荷は度外視。自分の成果利益のために、案件をゴリ押ししてくるSES営業は本当にうざいと感じます。

被害を被るのはエンジニア側なので、ゴリ押しSES営業はSEから嫌われます。

>>>筆者はSES営業が嫌いでSES企業を辞めた|体験談

レスが遅い・連絡が雑

レスが遅い・連絡が雑なSES営業も、うざいと感じます。

営業に限らず、返信が遅い社会人は、周りに迷惑を掛けます。SES営業からの重要な連絡事項が届かず、エンジニア側が迷惑を被るケースもよくあります

  • 現場が忙しいのに無駄にチャット・電話が多い
  • 案件紹介のあと放置、連絡が途絶える
  • チャットでの口調が軽すぎる or 乱暴
  • 面談日程調整で曖昧な返答を繰り返す

営業が「エンジニアの時間と労力を軽視している」と感じさせるようなコミュニケーションは、即「うざい」に直結します。

特にフリーランスやエンジニアにとって、SES営業の対応の遅さは死活問題でしょう。

無理な単価交渉・マージンの開示拒否

単価やマージンが不透明なことも、エンジニアに嫌われる要因です。

エンジニア側からすると、自身がどれくらい評価されているのか把握するために、案件単価を知りたいもの。SES営業に単価や評価を隠されると、つい怒りたくなります。

お金の話に対する不透明さ・強引さは最大級の不信感を生みます。

SESというモデル自体が「中抜き」と思われがちなので、SES営業の不透明さは嫌われる大きな要因です。

×単価やマージンが不透明
⇒エンジニア側は不信感を抱く

虚偽・誤解を招く説明、嘘をつく

嘘をつくSES営業は、エンジニアに嫌われます。

当たり前ですが、ビジネスで嘘をつく社会人は嫌われます。特にSES営業の嘘は、働くエンジニアにとって害をなす大きな要因です。

SES営業がよくつく嘘

  • 「直請けです(→実際は2次請け)」
  • 「客先常駐だけど自社プロジェクトです(嘘)」
  • 「この案件はチームでの常駐です(実際は一人客先常駐)」

SES営業は数字目標に追われる中、誇張や隠ぺいが行われやすいです。

SES営業の嘘によって、エンジニアが苦労することになります。そのため嘘をつくSES営業は、エンジニアに嫌われます。

うざい、無能なSES営業が担当になったときの対処法

この章では、うざい、無能なSES営業が担当になったときの対処法を紹介します。

  • 上司に営業の変更を依頼する
  • 客先常駐なしの社内SEや自社開発に転職する
  • 感情を整理し、冷静に現状分析
  • おだてて転職や独立を促す

SES営業が嫌いで辛いエンジニアは参考にしてください。

筆者

SESでの実務経験から
うざいSES営業への対処法を解説します。

上司に営業の変更を依頼する

うざいSES営業から解放されたいエンジニアは、まずは上長に担当営業を変更してもらうよう相談して下さい。

直属の上司や課長、部長、人事部など、話しやすい人に、営業変更を相談するのがおすすめです。

SESエンジニア

営業担当が偉そうで、馬が合いません。
紹介案件もミスマッチばかりで辛いです。
営業担当を変更してもらえないでしょうか?

あなたのことを大切に思ってくれる上司であれば、営業変更を検討してくれるはず。

もし上司に相談しても、対応してくれないのであれば、転職や退職を検討して下さい。

客先常駐なしの社内SEや自社開発に転職する

もし営業担当の変更ができない場合は、SESからの転職を検討するのも一つの手です。

SES営業と関わりたくないときは、客先常駐なしの社内SEや自社開発に転職するようにして下さい。

社内SEや自社開発のメリット

  • 自社で働けるため、SES営業との関りを減らせる
  • 客先常駐がなく、評価が正しくなされる

自社開発や社内SEは、自社で働け、案件配属がないため、SES営業と関わることがありません

営業との関りを排除できるため、客先常駐なしのIT職種への転職をお勧めします。

SESを避けたいエンジニアには、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめです。SES求人が排除されているから、確実にSESを脱出できるでしょう。

自社開発・社内SE特化の転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。自社開発求人が豊富にあるから、自分に合った自社開発企業を探せる。
  • TechGO(テックゴー)
    【公式サイト】TechGO(テックゴー)
    事業会社の社内SE求人が豊富!1Day選考で、最短で年収200万円以上アップ可能!

感情を整理し、冷静に現状分析

SES営業に腹が立っているときは、感情を整理し、怒りを鎮めることも大切です。

怒りのコントロール(アンガーマネジメント)を学ぶことで、うざいSES営業とも上手に付き合えます。

アンガーマネジメントのコツ

  • 怒りの正体を言語化する
  • 怒りを点数化する(スケーリング)
  • 「期待」や「べき論」を見直す

まず「何が・どのように・どれくらい」うざいのかを自分で整理します(例:週3で無駄な電話、技術の話が通じない、契約内容をちゃんと説明しない)。

現状を適切に分析できれば、それに対処することができます。怒りの沸点も抑えられるため、うざいと感じた時は、アンガーマネジメントを実施するようにして下さい。

おだてて転職や独立を促す

うざいSES営業を変えたい時は、営業を転職や独立させるのも一つの手です。

もし営業変更ができず、営業の態度が改善されないのであれば、会社を辞めるよう誘導して下さい。SES営業を退職させられれば、うざい営業から解放されます。

SES営業をおだてて、転職や独立を促す

SESエンジニア

○○さん案件取りまくってて凄いですね!
独立した方が稼げるんじゃないですか?
大手にも転職できそうです!

自信過剰や無能な営業ほど、おだてれば、勝手に転職や独立します

関係良好な状態で、SES営業を排除できるため、ぜひ実施してみて下さい。

エンジニアに嫌われるSES営業の特徴

この章では、エンジニアに嫌われるSES営業の特徴をお話します。

  • 技術への理解が浅く、会話ができない
  • 偉そう・上から目線
  • エンジニア無視の営業姿勢
  • 無能

SES企業に勤める営業、エンジニアは参考にしてください。

技術への理解が浅く、会話ができない

技術への理解が浅く、会話ができないSES営業は嫌われやすいです。

特に中途半端にITをかじっているSES営業は、根拠のないプライドがあり、うざいと感じられやすいです。

  • 「Javaって流行ってるんですよね〜」といった曖昧な会話ばかり
  • 知ったかぶりで話を進め、SEをスキルアンマッチの案件にアサイン
  • ITを分かった気になって上から目線。

IT技術の理解が浅いSES営業は、間違った解釈でエンジニアを客先に売り込みます。

Python経験がないのにPython案件に配属したり、スキルアンマッチ案件にアサインしたり、とエンジニアが辛い思いをします。

営業だからと言って、IT技術を勉強しないSES営業は、無能な確率が高いです。

偉そう・上から目線

偉そう・上から目線のSES営業も、エンジニアからウザがられます。

SES営業の中には、「営業が紹介してやってる」という態度の人がたまにいます。営業がエンジニアより上という、偉そうな営業は本当に嫌われます。

SES営業

俺が案件を紹介してやってる。
ウチの案件で採用してあげたんだから感謝してほしい。
SEなんて、営業がいなかったら、何もできない。

エンジニアを軽視し、上から目線のSES営業は、人として終わっています。

偉そう・上から目線の人は、エンジニアに限らず、事務職や同僚からも嫌われるでしょう。

エンジニア無視の営業姿勢

エンジニア無視の営業姿勢も嫌われる要因です。

下記のようなSE軽視の営業は、嫌われやすいです。

  • 営業成績のために、とにかく常駐先に入れたがる
  • 面談通過後、「すぐ行けますよね?」と圧をかける
  • 単価の透明性がない(マージン不明)

自分の成果のためにエンジニアを蔑ろにする、自己中心的なSES営業は嫌われます

エンジニアからすると、迷惑極まりないため、うざいと感じてしまいます。

無能

シンプルに無能なSES営業は、エンジニアに嫌われます。

無能SES営業が担当になると、エンジニアが経験が積めなかったり、ミスマッチ案件に配属されたりするためです。

■無能SES営業
・返信が遅い
・案件が取れず、案件待機が続く
・ミスマッチ案件をSEに紹介する

SESの営業力は、エンジニアのキャリア形成やスキルアップに大きく影響します。

SES営業が案件を獲れない ⇒ エンジニアが経験を積めない ⇒ キャリア形成に失敗する

SES営業の営業力で、エンジニアの将来が大きく影響するため、無能SES営業は嫌われます。

筆者はSES営業が嫌いで、SES企業を辞めた

この章では、筆者はSES営業が嫌いで、SES企業を辞めたという話をします。

筆者は3年ほど、SES企業で働きました。その3年間にヤバいSES営業にあたり、毎日ストレス。最終的には、SES営業が原因で会社を辞めました

ここではそのSESを辞めた体験談を紹介します。

  • 営業に対するストレスから退職を決意
  • 客先常駐なしの社内SEに転職
  • SES営業から離れるために、社内SEや自社開発に転職する人も多い

SESや客先常駐を辞めたいエンジニアは参考にしてください。

筆者

筆者はSESから社内SEに転職しました。
実際に転職した経験から解説します。

営業に対するストレスから退職を決意

筆者はSESエンジニアでしたが、営業に対するストレスから、退職を決意しました

とにかくSES営業と馬が合わず、どれだけSES営業に指摘しても、改善されなかったため、会社を辞めました。

筆者がSES営業を嫌いになった理由

  • 無能なくせに偉そう
  • ミスマッチの案件を押し付け。無理やり話を通す
  • 一人客先常駐の案件ばかり紹介する

担当営業と相性が悪く、仕事をするのがストレスでした。

SES営業担当の変更を依頼しても、承認してもらえなかったため、SESからの転職を決意しました。

客先常駐なしの社内SEに転職

転職活動では、案件配属がない、営業と関わることの少ない社内SEを狙いました

3ヶ月程で、SESから社内SEに転職できました。今は社内SEとして、情報システム部で働いています。

社内SEは、営業と関わることがほとんどなく、気楽に働けています

もしSESを辞めたいのであれば、営業とか関わらない社内SE・自社開発などに転職してみて下さい。

SESから社内SEに転職したいエンジニアは、社内SE特化の転職サイトがおすすめです。SES求人が排除されているため安心です。

社内SE特化のおすすめ転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • TechGO(テックゴー)
    【公式サイト】TechGO(テックゴー)
    事業会社の社内SE求人が豊富!1Day選考で、最短で年収200万円以上アップ可能!

SES営業から離れるために、社内SEや自社開発に転職する人も多い

実際に営業がうざいという理由で、SESから転職するエンジニアも多いです。

営業の無茶な案件選定によって、精神が壊れてしまう人や疲れてしまう人が一定数います。実際に筆者の会社にも、SESから自社開発企業に転職した先輩がいました。

SESから転職した先輩エンジニア

筆者の先輩

自社開発企業に転職できて、のんびり仕事できている。
偉そうなSES営業の理不尽から解放された。

筆者の先輩は、SES営業からのプレッシャーに解放されて良かった、と語っていました。

SES業界で働いていると、営業のせいで退職するエンジニアが多くて驚きますね。

SESエンジニアを辞めたいと感じている人は、社内SEや自社開発エンジニアを検討してみて下さい。自社開発・社内SE特化の転職サイトを利用すれば、高確率で自社開発・社内SEになれるのでおすすめです。

自社開発・社内SE特化の転職サイト
  • 社内SE転職ナビ
    【公式サイト】社内SE転職ナビ
    社内SE専門の転職サイト。SEGAやDeNAなどの大手企業の社内SE求人が豊富。※土曜祝日の面談もOK
  • レバテックキャリア
    【公式サイト】レバテックキャリア
    20,000件以上のエンジニア求人を掲載中。自社開発求人が豊富にあるから、自分に合った自社開発企業を探せる。
  • TechGO(テックゴー)
    【公式サイト】TechGO(テックゴー)
    事業会社の社内SE求人が豊富!1Day選考で、最短で年収200万円以上アップ可能!

SES営業が「うざい」「嫌い」というネットの声

最後に、SES営業が「うざい」「嫌い」というネットの声を紹介します。

  • 普段は放置プレイなのに、面談のときだけコンタクト
  • エンジニアの前ではいい顔をして、裏では馬鹿にしている
  • 案件異動の希望を出しても一切動いてくれなかった

SES営業のヤバい実態を知りたい方は参考にしてください。

普段は放置プレイなのに、面談のときだけコンタクト

普段は放置プレイなのに、面談のときだけコンタクトしてきて、うざいという声がありました。

普段のメンタルケアは怠り、都合の良いときだけ話しかけに来ると、エンジニアはうざいと感じるのも当然です。

エンジニアの前ではいい顔をして、裏では馬鹿にしている

SES営業の嫌いな所は、「エンジニアの前ではいい顔、営業の中でエンジニアのことを馬鹿にしている」と話す方がいました。

これは筆者の経験談ですが、偉そうにしているSES営業ほど、裏でエンジニアを舐めている傾向にあります。

案件異動の希望を出しても一切動いてくれなかった

案件異動の希望を出しても一切動いてくれなかった。と語るエンジニアもいました。

https://twitter.com/QZpsOpYQb5ArLuf/status/1902549845992468693

この人もSES営業を嫌いになったとのことです。

SES営業とエンジニアは、犬猿の仲になりやすいと思います。

まとめ:SES営業が嫌い!うざいと感じる瞬間と無能営業への対処

以上で、「SES営業が嫌い!うざいと感じる瞬間と無能営業への対処」を終了します。

下記この記事のまとめです。

SES営業がうざいと感じる瞬間は、下記の通りです。

  • 現場を知らずに偉そうに発言してくる
  • スキルアンマッチ案件をゴリ押し
  • 連絡の頻度・内容がウザいと感じる
  • 無理な単価交渉・マージの開示拒否

エンジニアを軽視した営業を行うSES営業は、嫌われる傾向にあります。

特に浅いIT知識で、偉そうにしてくるSES営業は四面楚歌になるでしょう。

SES営業がうざいときの対処法は、下記の通りです。

  • 上司に営業の変更を依頼する
  • 客先常駐なしの社内SEや自社開発に転職する
  • 感情を整理し、冷静に現状分析
  • おだてて転職や独立を促す

もしSES営業がうざすぎる場合は、担当変更や転職するなどして対策しましょう。

SESから転職したいエンジニアには、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめです。SES求人が排除されているから、確実にSESを脱出できるでしょう。

筆者

SESから転職した経験から、
「SES営業からエンジニアに転職する方法」
も解説しています。

SES営業から転職したい人は、合わせて参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次