この記事では、SESのキッティング案件は絶対にやめとけという話をします。
SES企業で働くエンジニアの中に、

SESでキッティングをやっていて辛い。
未経験からのSESはキッティング作業から?
開発案件に入るにはどうすればいい?
と悩んでいる方も多いはず。
そこでこの記事では、SESのキッティングやめとけの理由やキッティングからの脱出方法を解説します。
この記事を読めば下記内容が分かります。
この記事を読み、SESのキッティングの実態知り、キッティング案件から脱出しましょう。





未経験からSESに転職した筆者が解説。
SESで働いた実体験をもとに紹介します。
SESのキッティングを辞めたい人には、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめ。SESや派遣企業の求人が排除されているから、確実にSESを脱出できるでしょう。
SESにおけるキッティング作業とは何か?


この章では、SESにおけるキッティング作業とは何か?について解説します。
- 客先常駐の現場でひたすらIT機器をセッティングする
- エンジニアなのに開発やコーディング業務ができない
SES企業で働くエンジニアは参考にしてみて下さい。



SESで3年間働いた経験から解説します。
キッティングの実態を知りたい方は参考にして下さい。
客先常駐の現場でひたすらIT機器をセッティングする
SESのキッティング業務は、IT機器のセッティングがメインとなります。
クライアントの職場に常駐し、ユーザーが使用するPCや携帯などの設定を行います。客先常駐の現場でひたすら毎日、PCなどの初期設定します。
キッティングの業務内容
- PCの初期セットアップ、初期化
- ネットワーク(WiFi)などの設定
- 携帯のアプリ、SIMカードの設定
- IT機器の購入、リース処理
PCやIT機器などを使える状態に設定し、利用者に送付するのがメイン業務です。
キッティング業務は、基本的に定型作業のため、ITスキルはあまり身に付きません。
エンジニアなのに開発やコーディング業務ができない
SESでキッティング案件に配属になると、開発やコーディング業務ができません。
通常のSES企業であれば、開発案件に配属され、プログラミングやテスト業務を担当します。ですが、SESのキッティング案件に配属されると、ひたすらIT機器の設定業務をやらされます。
基本的に単純作業ばかりになるため、エンジニアなのにコーディング業務をさせてもらえません。
エンジニアとして必要なITスキルが身に付かないため、キャリア形成に失敗しやすくなります。そのためSESのキッティングはやめとけと言われています。
SESのキッティングは絶対やめとけの理由


この章では、SESのキッティングは絶対やめとけの理由を紹介します。
なぜSESのキッティングは辞めておいたほうがいいのか?SESで働いた実体験から解説します。
- 業務がクリエィティブに欠けつまらない
- ITスキルが身に付かない
- 周りのSEに底辺扱いされる
キッティングをやらされ辛い人は参考にしてみて下さい。



家電量販店に派遣するSES企業の実態も紹介しています。
合わせて参考にしてください。
業務がクリエィティブに欠けつまらない
SESのキッティングは、業務がクリエイティブに欠けつまらないです。
SESのキッティングの仕事は、基本的には定型業務、マニュアル通りに行います。決まりきった通りにIT機器を設定するだけなので、クリエィティブな仕事と比べて、つまらないと感じやすいです。
SESのキッティングの業務内容
エンジニアのように新しいシステムを開発する訳でもなく、ITコンサルのように新しいビジネスを作る訳でもありません。
SESのキッティングは、定型業務の繰り返しになりやすいため、辞めたいと感じる人も多いです。
ITスキルが身に付かない
ITスキルが身に付かないことも、SESのキッティング業務の大きなデメリットです。
SESのキッティングは、同じような単純作業の繰り返しになりやすいです。ひたすら毎日、パソコンを設定するだけなので、ITスキルを高める場面がありません。
定型業務な仕事が多く、ITスキルが付かないため、IT業界でのキャリア形成に失敗しやすいです。
未経験からSESキッティングに入って、スキルが付かないまま後悔する人も多いです。未経験エンジニアは注意して下さい。


周りのSEに底辺扱いされる
周りのSEに底辺扱いされることも、SESのキッティングの辛い所です。
SES企業でキッティング案件に回されると、周りに馬鹿にされやすいです。実際に筆者が勤めていたSES企業でも、キッティングのエンジニアは底辺扱いされていました。



キッティングってエンジニアじゃないよね(笑)
ただの事務職でしょ。
ITの底辺職(笑)
キッティングはITスキルがなくてもできる業務が多く、馬鹿にされがちです。
雑な扱いをされることが多いため、SESのキッティングはやめとけと言われています。
SESのキッティング案件から開発案件に変更する方法


この章では、SESのキッティング案件から開発案件に変更する方法を紹介します。
SESのキッティングから脱出するための具体的なアクションを解説します。
- スキルを身に付け案件を変更する
- 自社開発企業に転職する
- 社内勉強会に参加し上司にアピール
- 副業から開発を始めてみる
SESのキッティングを辞めたい人は参考にしてみて下さい。
スキルを身に付け案件を変更する
SESのキッティングから脱出したい人には、ITスキルの向上が効果的です。
エンジニアとしてスキルを高められば、仕事の幅が広がり、開発案件にアサインされやすくなります。もしキッティングから開発案件に行きたい人は、ITスキルの向上に励みましょう。
スキルアップは開発案件に繋がる



しっかりスキルを磨いているみたいだし、開発案件にチャレンジしてみる?
開発スキルも身に付いているし、君なら大丈夫。
未経験エンジニアはスキルが乏しいため、キッティング案件を任されやすいです。
ですがプログラミングスキルやコーディングスキルを身に付ければ、上司から開発案件を打診されるはず。諦めずに資格勉強やアプリ開発に励むようにして下さい。
自社開発企業に転職する
キッティングを辞めたいSESエンジニアは、自社開発企業に転職するのも一つの手です。
自社開発エンジニアは、客先常駐なしで、自社開発でき、しっかりスキルを磨けます。
キッティングとは違い、実務の中でITスキルを身に付けられるため、SESを辞めたい人におすすめです。
- SESのような客先常駐がない
- しっかり実務経験を積めスキルアップしやすい
- SESよりも、平均年収が高い
自社開発企業は、SESからの転職先として人気です。
社内でしっかり開発スキルを磨けるため、キッティングが辛い方は、ぜひSESからの転職を検討してみて下さい。
SESのキッティングを辞めたい人には、自社開発特化の転職サイトがおすすめ。自社開発の求人しかないから、確実にSESから脱出できおすすめです。
社内勉強会に参加し上司にアピール
SESキッティングから脱却したいエンジニアには、社内勉強会の参加もおすすめです。
社内勉強会の参加は、スキルが低い未経験エンジニアに効果的です。勉強会参加は、スキルアップに役立ちますし、何より上司にやる気をアピールできるためです。
社内勉強会に参加するメリット
もしあなたがキッティング案件にいるのであれば、社内の勉強会に参加してみましょう。
勉強会への参加は、スキルアップやアピールに繋がります。上司から評価され、案件変更できることもあるため、まずは積極的に社内のイベントに参加してみるのがおすすめです。
副業から開発を始めてみる
SESキッティングから脱出したいエンジニアには、システム開発の副業もおすすめです。
未経験やスキルが低いエンジニアは、開発の副業を始めて、実務経験を積むのも効果的です。スキルが低いために、キッティング案件をやらされているのであれば、副業をしてみると良いでしょう。
- プログラミングやコーディングスキルがつく
- 上手くいけば月10万円程度稼げる
- 実務経験としてアピールできる
システム開発の副業をすれば、スキルアップや実務経験を積めます。
副業を続ければ、スキルが身に付き、キッティング案件から脱出できる可能性が高まるはずです。
副業を始めてみたいSESエンジニアは、下記の記事を参考にしてみて下さい。おすすめの副業などを紹介しています。
SESのキッティングは転職した方がいい


最後に、SESのキッティングは転職した方がいいという話をします
SESのキッティングのデメリットから、転職した方が良い理由を解説します。
- キッティングで働き続けるとキャリア形成に失敗する
- 自社開発などに転職した方がスキルは身に付く
SESのキッティングから脱出したい人は参考にしてみて下さい。
キッティングで働き続けるとキャリア形成に失敗する
キッティングで働き続けると、キャリア形成に失敗する危険性があります。
そのためキッティング業務をしている人は、早い目に案件や会社から脱出するのが大切です。
キッティングで働き続けるデメリット
- ITスキルが身に付かない
- 転職にも活かせない
- 時間の無駄
キッティング業務は、今後のエンジニアのキャリアを積むうえで、必要のない経験です。
スキルが身に付かず、時間を無駄にするだけなので、早い目に転職するのがおすすめです。
自社開発などに転職した方がスキルは身に付く
SESでキッティングを続けるよりも、自社開発に転職した方がスキルは身に付きます。
もしキッティング案件でスキルが付かない、現場を変えられない、というときは、転職するのが良いでしょう。
SESからの転職先には、自社でしっかり開発できる自社開発エンジニアや社内SEなどがおすすめです。
取り返しのつかない状態になる前に、早い目にキッティング案件から脱出するようにして下さい。
まとめ:SESのキッティング案件は絶対にやめとけ!


以上で、「SESのキッティング案件は絶対にやめとけ」の解説を終了します。
下記この記事のまとめです。
SESのキッティング案件は絶対にやめとけの理由は、下記の通りです。
- 業務がクリエィティブに欠けつまらない
- ITスキルが身に付かない
- 周りのSEに底辺扱いされる
SESのキッティング作業から脱出するための方法は下記の4つです。
- スキルを身に付け案件を変更する
- 自社開発企業に転職する
- 社内勉強会に参加し上司にアピール
- 副業から開発を始めてみる
自分に合ったやり方があれば試してみて下さい。
SESのキッティングから脱出したい人には、自社開発・社内SE特化の転職サイトがおすすめ。SESや派遣企業の求人が排除されているから、確実にSESを脱出できるでしょう。



SESで働いた経験から
「SESコールセンターに派遣される闇」
も紹介しています。
コールセンターSESについて知りたいエンジニアは、参考にしてみて下さい。

